2010年1月23日土曜日

天真爛漫ダーツの旅!!Last~♪

こんばんわ!@0@ノくまでっす~
先ほど、お伝えしていたラジオが終了しました@@
ご拝聴いただきありがとうございました><

今回は話題がマニアックすぎとゆーご指摘を多々多々いただきましたが
ある意味、年末からのイベントの中で一番、何か手ごたえのような・・・
ヒントのようなものを感じたような気はしました@@w
まぁ感じるのはタダですから、皆さんも一緒に感じましょうよ、ね?w


とゆーわけで天真爛漫ダーツの旅・・・長い!ってよく言われるんですけど、
1日の出来事ですからね、だいたいw
4分割にもなっちゃうほど、いろんなことを巻き起こす天真爛漫に文句を言ってください@@

あらすじ・・・を書くのがめんどくさくなるほど、長く続いたダーツの旅・・・

                         ダーツの旅1



                         ダーツの旅2



                          ダーツの旅3




このボリュームが3~4時間少しの、しかもテキトーに選んだSIMを歩くだけで
起こるんですから、やっぱりSLって広いですねー楽しいですねー@3@

とゆーわけで前回、あやうく墓地りかけたくまだったが
仲間とハグれて別行動、そこで怪しげな井戸をみつけ・・・
(今回は特に長い記事ですので、読まれる前に休憩をおとりいただくか、
カクゴしてください@@bw)






頭が重くて井戸に落っこちちゃいました@@b

むーーーーー、ちょっとくまの跳躍力じゃ抜け出せない難易度ですねー
井戸だけに難易度・・・キリン堂っおっぱっきゃまらーどっセーイ♪
なんだコイツぅ~~~~・・・@3@





だもんでから、井戸に水をひいていた用水路から抜け出すことに・・・
広っ!!!w

こりゃ探検隊と別ルートで正解ですね、お宝独り占め~~♪





でもそんなに甘くはありませんよ!
マグマが流れてますねー@3@
男前ラーメンのダシに使えないでしょうかね?w




でも、くまは一応マグマアレルギーなので奥へと進みましょう~
クマなのにね!!マグマ・・・マぐま・・・

一方、天真探検隊正規ルートはというと・・・城!!w
すげー、大阪城と全然違うじゃん!w






しかしどーやら、堅牢な城門は天真探検隊のパワーをもってしても
開かないようで・・・正規ルートはどうやら足止め中@@

そのころのくまは・・・マグマの河に沿って歩いていくと
おー@@水!!w
そーいえば、外に川が走ってたよねー・・・もしかしたら外にでれるかもw






でも、くま泳げないんです・・・><。
とゆーわけで、水中徒歩@@w

男前ラーメンボンベで酸素も取り込める♪
おっぱい揉み揉み消防車~~~~~~~♪





長い長い水路を進むと、なんか口からでちゃった!!w
うげ!!なんだこの生き物は・・・
とゆーより、ていうことは、井戸はコイツのお尻の・・・

じゃあ、あの井戸の緑の物体は・・・
Unknown Nobody King of Object(誰にも知られることの無い物体の王)!!?;@@

あ、頭文字をとらせていただきますね、えー・・・うんこ!?;@@





まーしょうもないことばっか言ってないで、先進みましょか・・・w
えーーー井戸に落ちまして、用水路を抜けまして、現在地点は
どこかといいますと、くるっとふりかえって、アチラをご覧下さいませ





あの橋が、正規ルートを進んだ探検隊が足止めを食らった城門前でございます





そして右へ進むとみんなと合流できます@@





よーーーし、左に進むぜーーーーーw




うおっ!w




強そーーーーーw
ていうか、牙も爪も突く気満々な鋭さ!w

まぁ、チーズフォンデュを食べるには便利でしょうけど・・・
さらに恐ろしい見張りが奥にいました!!

それは・・・





薄型テレビ!!w
でもたぶんアナログですよ、きっと・・・

☆は何のボタンなのか気になります><。w
たぶん前を通ろうとすると、面白いテレビが流れて、それに気をとられてる隙に・・・
ドカッ!ってやつですよ・・・




あーーーそいじゃ、右ルートを選んでみんなと合流しますかねー・・・ん?
なんだあれは??@@;

黒光りしたドラゴン!!のさらに奥です、奥w






うおー、金銀財宝だーーーーーーーーーーーーーー♪
あれはぜひぜひGETしないと、探検隊の名が廃りますよねーw
おーーし、じゃあ早速中庭を進みま・・・はっ!!





あぶねーーー、見張りがいるぜーーーw
あいつ、見張ることに関してはプロ級で、見張りのプロも
目を見張るくらいの見張りだからなーw

しょうがない、別ルートだ!!





とゆーわけで、みんなと合流する道から迂回することにしたくま@@
ここから右にすすむと帰れます@@左はお宝への道です

もちろん左へ進んでお宝ちゃんとランデブー♪





おー、こっちのルートは見張りがいなさそーだ@@安全♪
そいじゃーさっそく進みま・・・ん?何だこのドームみたいな屋根は?@@





!!




ひーーーー吸血鬼ーーーーー!!><。
いままさに女の人が血を吸われようとしてるじゃないですかーーー><。

あーー、でも女の人もマンザラじゃなさそうだし、
もしかしたら恋人かもしれないなーw
うん、そっとしておこうーw





とゆーわけでさらに迂回するくま@@しつこいようですが
右は帰る道、左はお宝ルートですw





途中、見張りはいましたが砂時計に夢中でくまに気づいてません@3@ウヒヒ
交代時間を気にしてるようですねー@@





おーーーし、気づかれずに通り抜けれたぞーーー@3@





ほら、もうあとは一直線ですよ@@w
あとはあのドラゴンが眠るのを待って、お宝を運びだせばクリア♪

みんな驚くぞー・・・




あ!!w




また・・てゆーか見張り多すぎ!!
人件費いくらかかってんだよー、公費のムダづかいをなくせよー!!





すると足元に浮かぶ影・・・
なんだチミは!!

Q「わたしはクイーン、この地の主よ・・・
  実はあの宝は私のものなんだけど、そこかしこにいる魔物たちに
  宝を奪われ、しかもこのような姿にされてしまったの。
  もしあなたがあのドラゴンをたおしてくれたら
  わたしの呪いも解ける・・・そうすればあの宝を半分ゆずってもいいわ」

おー@@それはいい話だ、でも見張りがいるんすよー、あそこにー@3@





Q「わたしがひきつけてあげるから、そのスキに先に進むといいわ!」

おー頼もしい、わかりました!さぁ、ひきつけてください!!

Q「あ!あれモノマネ芸人の神無月じゃない!?」

ちょっとーーー><そんなのでひっかかるわけ・・・




見張り「え!?マジで?
     どこどこ!どこ奈月~~~?」

ひっかかるわけ・・・なくもなかったーーー♪w
さぁ、いよいよラストバトル「くまVSドラゴン」!!

勝つ確率は・・・正直、限りなく低いだろう
相手は伝説の生物、きっと予想もできない攻撃を仕掛けてくるに違いない
力の差は、天と地ほどあると言っていい・・・

だけど長い長い旅の中で、ぼくは学んだ・・・
旅は苛酷だ、だが仲間と分かち合い、ぶつかりあうことでぼくらは成長できる・・・
その旅が苛酷であればあるほど、ぼくたちの絆は、強く固く結ばれるんだ!!

そしてその絆の強さが、未熟なくまを後押ししてくれる・・・
力を与えてくれる!!離れていても・・・独りじゃないんだ!
だから断言できる、くまは・・・くまは絶対負けない!!












熱っつーーーーーーーーーーーーー!!w





へへっ・・・またひとつ、学ばせてもらったぜ・・・
SLにドラゴン多すぎ・・・ガクッ





しかもそのまま強制テレポ・・・
孤独ってつらいね;;

以上、天真爛漫ダーツの旅リポートでした@@
んーーーーSL史上一番長いブログになれたかなー?w

2010年1月22日金曜日

天真爛漫突発らじおー

そういうわけで久々にブログを書く天真爛漫DJのミクです。こんばんわ!

そういうことで1/22日22:10分より天真爛漫恒例の突発ラジオがはじまるわけでございます。


タイトルは 「とある天真の放送目録」  さてさて、まいど恒例の突発ラジオなため内容はおろか要旨すら決まってない状態でございまする


というわけで今回のラジオのURLはこちら。

http://miqimako.ddo.jp:8001/


winampなどのURL再生にこのURLをぶちこんでくださいませ。

そしたら聞こえるはずですw

それではー (´∀`)ノシ

2010年1月21日木曜日

天真爛漫ダーツの旅!!Part3~♪

こんばんわー@3@くまでーっす♪

突然ですが、ここでこのブログを読んでいただいている皆様に
お詫びをさせていただきます。
長くてすいません@@w

でもまーそれだけお伝えしたいことがるということでご勘弁くださいませ@3@

とゆーわけで、前回までのあらすじ♪
テキトーに地図を開いてクリックした地点から一番近いSIMを
探検しまくるとゆー「天真爛漫ダーツの旅」へと出発する天真探検隊@@
その道中で、森の精霊にドラゴン退治を頼まれたくまだったが・・・





もうこの話はしたくないです・・・これ以上話すことはないです!!
オチがないとか・・・そんなんじゃないっすから!!
もう放っといてくださいよー!!;@0@

とゆーわけでサクサクいきましょー@@
そのあともSダーツの旅は続きました(アダルトSIMに当たる確率は4分の3ぐらいでした♪)





道中、ルナさんがポールダンスを踊り・・・





あー、湖畔にたたずむ家もありましたねー@@ウンウン





そうそう、家の中に八百万(やおよろず)の神「雪女」がいたんで・・・





鳥居を作ってあげたんですよね、確かw





そしたら、例年村を悩ませていた吹雪がやみまして、
人々の生活も豊かになって・・・





うん、そーそーw
イトーヨーカドーができたんですよ、その村にw
ん~~雇用促進~♪





そしていよいよダーツの旅も終盤にさしかかります@@w
ここは岬の突端に「死神の像」が建てられた、怪しい孤島・・・





石碑に何か書いてます@@
みんな義務教育受けてないんで、くまが訳しますね@@
えーー・・・死神の影を踏む者に、影の従者が災いを運ぶ・・・って書いてます♪





・・・・迷信迷信♪w
(しかし、まさかこのあと本当に、くまの身に災いが降りかかろうとは・・・)





ちょっとブログ的にも、書いてるくま的にも、ずるずると間延びしている感が
いなめないので、ジルさんのラブシーンをはさんどきます@@
(湯けむり殺人事件で言う、入浴シーンと思ってください♪)

ジ「みつめあうと、素直におしゃべりできなーーーーーーーーーーーーーい!!」

アヤカ「津波のようなワビしさに I know おびえてるフ~~~っ!!」



さぁお色気シーンをはさんだあとに天真探検隊が向かった先は・・・
環境設定は「正午」だというのに、どーにも薄気味わるい廃村・・・;@@ハァハァ





住人はいったいどこへ消えたのか・・・
そして誰もいないはずなのに、どこかしこから感じる気配、
そして刺さるような不気味な視線・・・@@;ヒーヒーフー





みぅまま「くま、先歩けや」

まぁ、先に歩くのは嫌いじゃないですけど・・・
何かヤダなーコワイなーコワイなーー・・・(byカズさん)

みぅまま「ていうか設定は昼やのに何で電灯ついてんねん
     電気代のムダやろ、ていうかオバケとかそんなん全然信じてへんし、
     みんなビビりすぎやねん!ていうのも・・・仏仏・・・」

まま・・・怖いんすか?@@
ブツブツが仏仏になってますけど・・・w

まぁ、そんなこんなで奥へ奥へと進む探検隊・・・しかしそのとき!!





あれ?w
何か急に墓地に飛ばされたwwwwwww><。
え?何もクリックしてないよ?ww
(これはマジです@@w)





しかも、みんなくまがいなくなってるのに気づかないw
どんどん先行ってるしw




おーーーーいw
みんな待って・・・あれ?
ここから全然動けない!!!!w
(これもマジです><w)

ちょっとーーーー助けてーーーーーーー!!w




カンファつないでてよかった・・・・w
すぐに救出隊が駆けつけてくれました><。

ていうか・・・怖っ!!w





ジ「くまー、何ノロノロしてるんだよー置いてくぞー」

違うんすよ、こっから一歩も動けないし、
テレポートもできないんすってばー!w





「いや、ほんとそーゆーのいいからw
 ほんまに、かまってちゃんやなーw」

「もう、ずっとここで暮らせば?w」

この恐怖が伝わらないことよりも、みんな冷たすぎじゃないすか?w
ずっとここで暮らせって・・・なぁ墓、ゴミはどっちがだす?w
って言うてる場合じゃないすね><w





まぁ、結局「ホームへ戻る」とゆー強引な方法で逃げ出して、
またテレポで呼んでもらいました@@w
これはきっと、死神の像の言ってた災いですよ><。w

あーーー、ほんと現場じゃないと伝わらないよね、この恐怖w





まぁ、命からがら逃げおおせたくまでしたが・・・また何か見つけちゃったよ・・・><。
きゃい~んのボケ担当はウド♪
たんすで小指をぶつけると痛い部分はカド♪(どこも痛いか)
そして井戸!といえばまさか・・・貞子?;;

でもくま、貞子だったら付き合える・・・かな?@3@
(向こうに断られる可能性もあるけどw)





どれどれ、中はどんなカンジかなーー><。
やっぱ「ダーツの旅」ですけど、こういうところから新たなインスピレーションが生まれるかも
しれないですからね・・・うわっ!!

青汁湧いてる!!・・・ずるっ、ああっ!!w





うわーーー><。井戸の中にはいっちゃった・・・
貞子もこんな気分だったのかな・・・じゃなくて、また皆とはぐれたーーーーー!!;;
とゆーわけで、いよいよ次回ダーツの旅「完結編」です@3@w

天真爛漫ダーツの旅は、突発的に天真会GIMでお知らせしますので
お気軽にご参加ください♪