ラベル 天真爛漫 5周年 スタッフ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 天真爛漫 5周年 スタッフ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年12月25日日曜日

4年でBefore&After~その4リクさんアビさん編~

メリークリスマス~~♪@3@ノくまでっす

皆様、2011年きっての聖夜感満載な今夜ですが、
いかがお過ごしでしょうか?

きっと聖夜ですし、かなり聖なる夜をお過ごしになられてると思いますが
ここはあえて天真爛漫5周年目突入ということで、
天真スタッフのビフォアアフターをたどってまいります!@3@

今回は天真爛漫広報部長リクさん&アビさん!!
SL内ではパートナーというか、もはやキャプ翼の立花兄弟なふたりは
天真爛漫のイベントや、SL内のショップの看板、広告などを
手がけています!(現在多忙のため休業中♪)




聖夜にふさわしい1枚をまずはお贈りいたします♪

理想のおしどり夫婦ですよね~@@
何も言わずともヨメの尻に敷かれてる感がハンパない@@w

トナカイ役とサンタさん役は多分購入のときから決まってたに
違いないですよ@3@w




そして夫であるリクさんがなぜか恍惚としたうっとり顔なのが・・・
これは叱られたくて逆に自ら失敗しようとする寸前の顔ですよ!?@0@;

いや、でもこれが理想ですね♪




これはついに叱られちゃってるSSですが、これが現在のリクさん!!

日焼けした肌にたくましい肉体、
そしてストレートな黒髪が実直で芯の強い内面をあらわしていますが、
そんなリクさんの4年前はといいますと・・・

こちら!!










チャラくね!!!?w

真逆!!
白い肌に長めの金髪・・・それでいてクルーザーとか持ってそうなカンジ!!

もちろんホストとしてのイメージを重視しつつ好みを取り入れつつだったでしょうけど
リクさんのビフォアアフターは4年の歳月を経た上に、良きパートナーを得たわけですから
その変わり幅は常人の比ではない・・・はず@3@w




あるイベントにて半ば強制的?に整形を余儀なくされたリクさん、
3年目にして現在のスタイルを確立しました@@

パンツいっちょで汗をかく姿はさながら
何かチャラ男で親のスネかじってたけど、いまはラーメン店で修行して
自分の店持ってます!!なビフォアーアフターですね~

この時期にリクさんはアビさんと仲良くなりまして
再びSL広告、看板制作行に復帰します
ふたりで仲むつまじく暮らしましたとさ・・・










めでたしめでた・・・うおおおおおお!!?@0@;w
これリクさんですけど・・・

フケすぎじゃね!!?w
いや、仮に長年仲むつまじく暮らしたとして
フケたとしましょう、

国籍違うくね!!?w
これタイとか中国奥地の長い棒で船漕ぐ人じゃね?w
センス鋭すぎでしょ@@w


まあ、気を取り直して次はアビさんです@3@b
リクさんのパートナーですけど、同時にスタッフとして天真を盛り上げてくれてます♪
(同じく多忙により休業中ですが><。)

でもねー、アビさんってアバターが綺麗になった時代からSL始めたんで
ビフォアアフターの幅はたぶん少ないんですよね><。




これが現在のアビさん@@

SL創世記のようなシェイプやスキンが手探りだった時代に比べると
やはり端正で整ったスキンにクオリティの高いファッション!!

SLの品質の進歩も垣間見えますが
やっぱあまりビフォアアフターの差は小さそうですね~

というわけで、アビさんの2年前のビフォアーはこちら、
どんっ












フケすぎじゃね!!?w

なんで夫婦そろってフケてんの!!?w
ビフォアアフターありすぎでしょこれ~><。w





孫もいんの!!?

名前は大五郎・・・w
天真にくるときはリクさんが乳母車を押してやってきます@@w

 ってビフォアーアフター激しすぎて
アビさん本来の姿わかんない><。w

いや、そもそも天真スタッフ自体が彼女のことを
理解できていなかったのかもしれない、なぜなら・・・





あるときは女ねずみ小僧・・・






あるときはバナナの・・・バナナの何これ!!?@0@;





 あ、ようやくアフターに追いついた!><。
そうそう、これがアビさんの現在の姿ですねーw
(それでもカラダの4割がネタグッズで占められてますが@@w)

現在は忙しくてなかなかINできない日々が続いておりますが、
無理せず体調に気をつけてくださいね><。

アビさんを見てるとSLを楽しむことは始めた年数と関係ないって
思いますね^^

というわけで4年でビフォアアフター、その4はリクさんアビさんでした!!
というわけで・・・
















今年もヤツが帰ってくる・・・のかな~~?w
Coming Sooooon...



2011年11月30日水曜日

4年でBefore&After~その3・血ママ編~

こんばんわ~@3@くまでっす!

今月23日に晴れて4周年を迎えた天真爛漫の4年間の足跡を振り返っています!!
SLの進化とともに皆様のSL青春時代とも重ね合わせていただければ嬉しいでっす@3@

※SSは秘蔵フォルダやスタッフブログから勝手に拝借しております><サーセン
 また4年の変化が著しい方々を中心に掲載しております
 身内ネタで申し訳ないですがご容赦くださいませw

そんなわけで前回は天真爛漫が誇る隠れイケメン、ミクさんの4年間をプレイバックしまして
続いてバトンを受け取るのは天真爛漫最終兵器、血ママの異名をもつ「はとこ」さんに
スポットを当てましょーう!!@3@bb


「血ママ」とは、天真爛漫歴代の「最も戦闘能力の高く
笑いに貪欲な女性従業員」にのみ与えられる忌まわしき称号・・・

現時点では正式なスタッフからは一線を退いているものの
「血ママ」の永久欠番を欲しいがままにしている・・・そんな女です@@




これが現在のはとままです@@;

もうすでに戦車に乗ってるSSしかない時点でおかしいんですけどw
武器・兵器全般をオールマイティーのこなします

その癖、涙の顔文字で同情を誘う・・・だまされちゃいけないです!!
これがはとままの素顔だ!!



あら・・・かわいい@3@;

昔のほうが若干おしとやかなカンジですね~w
確かにはとままはね~お客さんのファンも人気も高かったような@@

まるで草原に静かに咲く一輪のちいさなたんぽぽ♪
そんなはとままですけど、何かに乗られてるようですね^^えーとこれは・・・




あれ!!?戦車!!!?@0@;
全っっっ然変わってないじゃん@@w

しかもくまの頭ねらってるし・・・w
まっっったく何も変わってないよ!!?

もっと4年の足跡をたどれるような成長しててよ~><。

あ、そうそう@@はとままと言えばこれを忘れちゃいけないですよね・・・




ラマ!!(の着ぐるみ)w

2007年、当時ラマでお客様をもてなしていたのははとままだけじゃないでしょうか?
正気の沙汰とは思えません@@;

背中に風船つけてるのが余計に勘に触る・・・w




あ、こらっ!!w

お客様にツバを吐きかけちゃだめでしょーよ!!w
まったく油断もスキもねぇ!!@0@;

・・・まぁでもそれはね、4年前の話ですよ@@
はとままも4年の月日を経て、確実に成長してるんです・・・変わったんです!!

今度こそ真の4年の成長を・・・ご覧ください!!




 まったく変わってへーーーーーーーーーん><。

一緒オオオオオオ!!
4年前とまったく一緒ォォォォォ!!
SSの角度から何までぜーーーーんぶ一緒ォォォォォ!!!




やってることも一緒ォォォォォ!!!

ていうか、あっ!おいっ!!w
ルナさんにツバを吐くな!!w

SIMオーナーがよそ見してるスキにツバを吐きかけるな!!w


・・・まったく変わってないやん・・・
4年ですよ4年・・・2007年2代目店舗から2011年7代目店舗まで
何ひとつ変わってないやん・・・w

でもね、変わらないことって素敵なことなんです!
変わらないでいられることって・・・難しいんですよね♪
うん、いいことだ!!w




さらに4年前の1枚@@

なんかお客様にすり寄ってるカンジが伝わってくるというか
某金融会社のチワワ的な・・・w

「くぅ~~ん」ってカンジがw




そして4年後・・・w
何ていうか、まったくブレない!!

こういう人に、政治を任せたい!!

ていうかラマといい変な鳥といい、カッパ(上のやつw)といい・・・
変な生き物を自作することに長けてますね@@長所といっていいかは別としてw



現在は天真スタッフとしては一線を退き、ご隠居生活中でございますが
店に遊びにきてくれたときはやっぱり場を和ませてくれます♪(血と爆風と変な生物でw)

そんなはとままはみんなに愛されている・・・はず@@w


というわけで天真爛漫4年の足跡はとまま編でした!!
まだまだプレイバックは続くのかどうかはわからないですが
スタートしてしまった以上イケるとこまでイッちゃいます・・・か?w

それではまた次回!!

2011年11月26日土曜日

4年でBefore&After~その2・ミクさん編~

こんばんわ><くまです
ウトウトして無駄に時間を・・・その上お腹がユルユルのJETバズーカです;

まぁ強いて言うならカエルかと思いましたよね@@井の中のよ・・・

・・・ワンピースネタはさておいて、めでたく4周年を迎えた天真爛漫ということで
それを支えてきたスタッフの4年の歩みを探っていこうという内容でお送りしておりまっす!

※SSはスタッフブログやフォルダから勝手に拝借しております><申し訳ない
 また4年の成長が著しくSSが残っている方々を中心に載せていく予定です
 そして超身内ネタですのでご了承くださいませ!

というわけで、前回は天真が誇る痴ママのまめつんに続きまして
今回は天真爛漫DJ兼カズさんの一番弟子、ミクさんにスポットを当てていきたいと思います!




ミクさんと言えば天真爛漫では唯一のトークの祖・クラブカズ流の後継者にして愛弟子であり、
そしてアニソンと洋楽を中心としたDJなどで有名ですね@3@b

物づくりもやったり、何でも器用にこなしつつ
FPS(一人称視点のシューティングゲーム)大好きな好青年です@@w

天真爛漫ではぼくの先輩にあたりますが
何だかんだでみんなに可愛がられている弟的な存在としてポジションを確立、
昔は「もうミクぅ~~~~~~~!!」なんてみんなから言われながらも
その声に愛がこめられており、柱の影から嫉妬の眼差しで見ていましたね・・・@3@y-~




そんなミクさんですが、DJ中は超真剣@@
あとピアノがうまいそうなんですよねー
ぼくまだ聴いたことないんすけどw

ピアノ弾ける男子っていいなーw
「オマエの心の鍵盤、今夜奏でてもいいかな?」的なね@@
「大丈夫、ちゃんとハ長調で弾くからさ・・・♪」みたいなね@@ウン
エロ本をみながら弾けないギターを弾いてみろって言われる誰かとは大違いですね@@w

まあ、ちょっと前置きが長くなりましたが、
そんなミクさんにも4年の足跡というものがありますので
早速Before&Afterを確認していきまっしょー・・・こちらです!!




じゃーーーーーん!!
ただの・・・何の職業だろう@@これはw

全体的にとんがってますよねw

なんか天真の裏話というか逸話を聞いたところによると
ミクさんって最初、いわゆる「荒らし」さんだったらしいんですよね~
店内で重火器を発射しまくった・・・だったかな?(すごい時代だなーw)

当時天真爛漫は鳴り物入りで、どんなカッコでも入店OK、24時間ボイスOKと
3拍子も4拍子もそろった珍しい営業スタイルだったんですよ、チップ自由だし@@w
まあ端的に言うと、天真爛漫は目立ってたわけです(イロモノのナマモノとして・・・w)

だから多分というかこれはあくまでSSから見たくま的心理分析なんですけど、
ミクさん的には「ほー、そんな店あるんだったら行ってみてやろうか」ってなもんで
とりあえず攻撃的な意欲の現れとして全身トゲトゲなわけですよ@@

そして、この黒を基調とした服装と金髪からは
オレは絶対オマエらみたいに群れないからな!」という決意の表明が見え隠れしつつ
でもまあ、一応コスプレクラブだから、コスプレはしていこうかな・・・」という
なんだかんだで最低限のルールは守る規律性と優しい一面がでちゃってるという@@w

結果的にどこか憎めないオーラをまとい、スタッフもそれに気づいていたのかな^^




なので当時お客さんだったミクさんは天真爛漫スタッフのみんなに何度も撃たれ
店外に吹っ飛ばされても、諦めることなく来店を繰り返し、(それがすごいよねーw)
その根性と人間性が天真爛漫スタッフに認められ・・・




晴れて天真爛漫に籍を置くことになった・・・そういう言い伝えが残されています@@w

一応、面接の体裁にはなってますね@@w
かなり普通なやり方ではないですがw

そこからは、ポジションは変わらず愛され系キャラとして現在に至ります




ミクさんの4年でBefore&AfterはSLの技術力とともに
イケメンになっていく過程を追う形になりますね@@w
これは3代目店舗のとき、所持してる銃器を確認中のミクさんですが
当時からすればかなりイケメン・・・




同じく3代目店舗のミクさん@@
出会った頃からの印象としてはロングコートな着こなしが多かったんですけど、
この頃から黒スーツにサングラスなスタイルが定着@@

ていうか右にいるマメつん、やさぐれすぎじゃね?w




人生の師でありトークの師・クラブカズさんとの2ショット@@
別に意図して並んだわけじゃないですから、やっぱり常に一緒の場所に立ち、
一緒の未来を見据えている・・・考えすぎかな@@w


ちょっとSSがなかったんですけど、4代目店舗のときに
一度髪の毛を下ろして白いダッフルコートと、草食系男子のようなファッションに落ち着くも・・・




生来のプレイボーイ癖が抜けなかったのか、再びワイルド系に返り咲く@@

これはKOKOROのマリさんがボクシングの練習に来たのに
練習相手のミクさん寝落ち?してたときの一コマ・・・w

この頃から多彩で器用にもかかわらず肝心なときにいないという
これまたおいしいキャラを手に入れ・・・@3@チッw



ここからは記憶に新しいミクさんとなりました^^
どちらかというと3代目店舗時代に磨きがかかったような・・・

天真の歴史の4年の中で、一番成長したのはミクさんかも・・・なんて噂も
あったりなかったりしつつ、重要なムードメーカーのひとりでございます@p@bb


まあ・・・店の掃除させられたりもしますが・・・
たぶんくまと同じドMの資質をお持ちでしょうから、きっと喜んでます@@w

でもこうやって見てみると、キャラクターが濃ゆすぎてわかんなかったですけど(オイw
本当に時代時代のイケメン要素を取り入れてますよね@@w
いつ買い物に行ってたのか逆に気になりますが
今回の4年でBefore&Afterはミクさんをプレイバックしてみましたっ

たぶん回を増すごとに長くなると思いますが思い入れゆえですので
ご容赦くださいね~@@w



2011年11月25日金曜日

4年でBefore&After~その1・痴ママ編~

こんばんわー@3@くまでっす~

えー天真爛漫祝4周年ということで前回までは店舗の歴史を振り返ってみましたが
オマケシリーズでは天真爛漫スタッフの今と昔を見比べてみようかなと思っております!!

4年という長~~~~~~い歳月の中でセカンドライフも天真爛漫も歩み続けたわけですが
当然それはスタッフの皆がいないと成り立たなかったわけですからね~

※身内ネタの上に、スタッフブログからSSを拝借していることもありますが
 ご了承ください><なお著しく成長を遂げている方々を中心に載せてます

それでは早速Before&Afterをプレイバ~~ック♪
まずは天真爛漫痴ママのまめつんから~




まめつんといえば上のSSからもおわかりいただけるように
小生意気なガキんちょ・・・じゃなくて皆から愛されるカワユス小学生として
天真爛漫で働いております@p@フン

そんなまめつんも4年前はといいますとー・・・



じゃーーーん♪
ただの美人さんでした@@w

3年前(3代目店舗)のまめつんですが、全然大豆です@@
いや、むしろラグビーボールぐらいです(何がw

当時はべっぴんさんコンテストに優勝して表彰台を飾るなど
その美しさを存分に振り回して賞金をかき集める魔性のレディーだったんですが・・・

では一体いつ頃からまめつんはまめつんへと成長していったのか
ちょっとずつ時間を進めていきましょう



 
2年前になってくると・・・
なんかちょっと若返った??w

でもまめつんじゃないですよねw
だって子供が携帯片手にタバコなんて吸わないですもん!!w

ていうか、こんなにやさぐれてたっけ?w




右下がまめつんなんですが、パッと見、身長もまだ大人・・・
ちなみに店舗は4代目(2009年)の2月でございます@p@

でも服はまめつんの原点である緑のコートですね♪




おなじく2月・・・
何かだんだん若返ってきたww

でもまだ子供じゃないなー
3月いってみましょうかーw



あっ!!!?



あーーー♪ぼくらの知ってる現在のまめつんだぁ~~><。

やっぱまめつんはこうじゃないとね~w
まあ成長っていうよりは退化してってるような気もしますが
中身はさらに濃ゆ~~~く成長を遂げていますね@@w

いつまでも可愛いプリチー8ちゃいのまめつんで居てくださいね~(*^^*)よいとっw


ちなみにまめつんの秘蔵7変化集を見つけましたので
こちらもご覧くださいませっ




リアルまめつん@@怖っww





白まめつん@@怖いってww
そして・・・




まめてぃーんさん@@w
一体いつどこでこんな風になったんだ・・・w

4年って・・・いろいろあるね~w
限りなく身内ネタですが申し訳ないです@3@w
ビフォアーアフターはもう少し続きますw